キッチンアイテムに欠かせない?!オシャレグッズ3選♪
キッチンアイテムに欠かせない?!オシャレグッズ3選♪
洗練された美しさを醸し出す秘密は、やはり人目に映らない細部への愛着やこだわりだと思います。
今回は、誰でもキッチンに立つのが楽しくなってしまう、
オシャレなキッチンアイテムブランドをご紹介します。
LE CREUSET(ル・クルーゼ)
引用:http://www.lecreuset.co.jp/ル・クルーゼは、パリから車で2時間ほどの小さな村、フレノワ・ル・グランで、
鋳物のスペシャリスト、アルマン・ドゥザゲールとオクタヴ・オーベックの2人により創業されました。
首尾一貫した品質はもちろん、信頼性とオリジナリティ、
そして革新的な発想をベースとした製品は、世界60カ国以上で愛用されています。
日本でも大人気のル・クルーゼの鋳物ホーローウェアは、熱伝導率がよく、料理をおいしく仕上げられます。
手になじむ使い勝手の良さと、そのままテーブルに出せるデザインは、
ダイニングテーブルをカラフルに彩り、美味しく、そして楽しい食卓を飾ってくれます。
無印良品
引用:https://www.muji.net/無印良品は、1980年に西友のPBとして始まり、
「わけあって安い」というキャッチコピーで人気に火が付きました。
1983年には青山に路面店を、2007年にはNYソーホーに海外1号店をオープンするなど、
スマートで無駄のないライフスタイルを提案してくれます。
お値段が安いので、フルセットを揃えやすく、シンプルなデザインなので他のグッズとの相性も抜群です♪
marumitsu(マルミツ)
引用:http://www.marumitsu.jp/1950年に愛知県で加藤光男商店として誕生したマルミツ。
2012年にはWEB通販事業「マルミツウェブストア」をスタートさせるなど、
食と食器に関わる事業を展開し、食器、キッチン用品を専門として企画・販売しています。
マルミツ陶器のウェブストアでは、気に入ったコーディネートがそのままギフトにも出来てしまうので、
プレゼントにも、ご自宅のトータルコーディネートにも便利です。
忙しさのあまり、食について、ついつい疎かになりがちですが、
キッチンアイテムをオシャレにすることで、面倒なお料理も楽しくなりますよね。
そして、食事を大切にすることは、
自分自身を大切にする=美しさを保つ秘訣になるかもしれません。
キッチングッズで、ハッピーなキッチンにイメージチェンジしてみてはいかがでしょうか。